TOPICSトピックス

【1DAY職場見学】新しいまちづくりのカギは[リノベーション×商店街まるごとホテル]

「ガイアの夜明け」「ナニコレ珍百景」などメディアに数多出演。今話題のSEKAI HOTEL(セカイホテル)を知っていますか?

平均年齢29.4歳、新卒入社スタッフ比率68.4%と、若手中心である弊社。なぜ注目を集めるほどの結果を出せているのか。また新卒社員がなぜ入社直後から活躍ができるのか。

弊社を一日見学・体験して「若手が活躍する会社」に触れていただく職場見学を実施します。

こんな方にオススメ!

①地方創生や地域コミュニティに興味ある人
②建築デザインやリノベーションに興味ある人
③建物を作り上げる職人や技術に興味ある人
④社会課題を解決するクリエイティブな仕事に興味ある人

▼弊社SEKAI HOTELへ、はじめしゃちょーにお越しいただきました!


オンライン会社説明会の申込はコチラ!

SEKAI HOTEL ってどんな会社?

SEKAI HOTEL株式会社は、ホテルのレストラン・大浴場といった機能を商店街内に分散させた「まちごとホテル」事業を運営しています。

地域に点在する空き家をリノベーション。それらがお客様が滞在する客室となり、食事を商店街の喫茶店、定食屋、居酒屋で味わい、お風呂を銭湯で楽しみます。

この仕組みにより、増加する空き家問題を解決し、また、これまで観光地ではなかった地域を観光地化することで、シビックプライドの醸成を行っています。

「旅先の日常に飛び込もう」をコンセプトに、有名観光地を巡る観光とは異なる、地域の文化や暮らしを体験できる新しい旅の形を提案。有名観光地や立地に依存せず、観光資源が乏しい地域でも文化を可視化し、価値化することで誘客につなげるモデルを実現しています。

オンライン会社説明会の申込はコチラ!

日本に新たに100の個性を見出す“新しいデベロッパー”

不動産/建築業界や、ホテル業界では「下積み期間が長い」と言われます。しかし、SEKAI HOTELには早い段階から若手が活躍するための育成プログラムもあり、平均年齢は29.4歳。

そんなSEKAI HOTELについて少しでも興味のある方は、ぜひ1DAY職場見学にご参加ください!

また、若手が活躍する理由にはSEKAI HOTEL独自の組織形態にもあります。

一般的な“ピラミッド型組織”ではなく、“メッシュ状組織”だからこそ実現可能な”新しい”まちづくりについて、現場にてご体感ください。

1DAY職場見学への参加申込の流れ

①オンライン会社説明会に参加する

※1DAY職場見学の詳細を説明します。
※代表取締役 矢野、先輩スタッフ1〜2名が参加します。
※参加フォームはページ下部にあります。
※開催日程は参加フォーム内に記載しております。

②1DAY職場見学申込

③1DAY職場見学

※2/22、2/23に開催します。
※参加日程については第二希望までご提出頂き、人数調整した上で参加日の確定をさせて頂きます。

▼会社説明会 開催日程

1/23(木)18:30-19:30
1/28(火)19:30-20:30
2/3(月)18:30-19:30
2/7(金)18:30-19:30
2/14(金)18:30-19:30


オンライン会社説明会の申込はコチラ!

代表取締役から皆さんへ

SEKAI HOTEL へ訪れる学生や、弊社で働く社員・パートに至るまで僕がよく伝えるのは、「人に使われる働き方ではなくて、『社会を動かす、周囲の人の心を動かす働き方』を選ぼう」ということです。

そして、我々の仕事というのは、顧客の暮らしに不可欠である住まいを提供したり、地域コミュニティと観光客を結びつけるホテルを運営したりなど、人々の感謝や笑顔に直接触れる仕事だと思います。

AIなどのデジタル領域に比べて決して目新しい分野とはいえませんが、歴史が長いからこそイノベーションの可能性も大きいと考えています。

ぜひ興味のある方は参加フォームからお申し込みください。よろしくお願い致します。


オンライン会社説明会の申込はコチラ!