
スマホじゃ撮れないものがある。
光がにじんで、ピントが甘くて、でもなんだか愛しい。
そんな写真が、きっとあなたの旅を、ちょっとだけ特別にする。
SEKAI HOTEL Deep Osaka Experienceでは、学生限定でフィルムカメラを無料貸出中。
街の空気や友だちの笑顔、食べたもの、飲んだもの——全部、ぜんぶ、今しかないものだから。
カメラ片手に、布施で時間旅行しよう。

-
特典1フィルムカメラ無料貸出
昭和にタイムスリップできるフィルムカメラを無料貸出。写真は、後日データでプレゼントします。
-
特典2喫茶店モーニング無料
大阪・商人に愛される昔ながらの喫茶店のモーニング無料。 ふわふわ厚焼き玉子のサンドイッチが名物。
-
特典3下町の銭湯入浴無料
いまだに薪で沸かす、昭和スタイルの銭湯での入浴が無料。 オリジナル木桶を持ったら、もう常連気分に。
-
1日目
17:00
チェックイン、そして物語のはじまり
放課後の延長みたいな、でもちょっと背伸びした気持ちで布施に到着。
チェックインを済ませたら、今日の相棒——フィルムカメラを受け取ろう。 -
1日目
17:30
なつかしさがあふれる商店街を歩く
夕焼けが、街をゆっくりとオレンジ色に染めていく時間。
布施商店街には、個人商店の看板が並び、昭和からそのままタイムスリップしてきたみたい。 -
1日目
18:30
昭和レトロなお好み焼きで夕食
撮影に夢中になっていたら、もうお腹が空いてきた。
夕食は1948年創業、3代続く鉄板焼き屋のよしひろへ。
特製の手作りソースの香りが、胃袋のスイッチを押す。 -
1日目
20:30
駄菓子とゲームと、思い出の夜
夕食後は、駄菓子が食べ放題のバー「ネバーラン堂」へ。
スナック菓子、スルメ、ラムネ……机の上に並べてるだけで、あの頃の放課後が帰ってくる。 -
1日目
22:30
今日の余韻と、銭湯の湯気と
ゲームで盛り上がったあとは、地元の銭湯でひと風呂。
暖簾をくぐると、湯気と一緒に昭和のにおいがする。 -
2日目
9:00
モーニングのゆるさも、フィルムに残したくなる
朝ごはんは、元ゲーム喫茶「池田屋珈琲」にて。
分厚い卵サンドと、苦すぎない珈琲。椅子も机も、どこかちょっと不揃いなのがいい。 -
2日目
10:00
チェックアウト、でも終わりじゃない。
カメラを返却すると、スタッフが優しく笑って言う。
「写真、後日データでお送りしますね」
それだけで、旅の続きを待っているみたいな気持ちになる。

- ・フィルムカメラは、1組当たり1台お貸出しします。
・1人あたり4枚撮影が可能です。
・詳細の注意事項は、チェックイン時にスタッフから説明いたします。
