ロゴ画像

テキスト画像

2022.09.30 Facilities / 施設紹介

これであなたも布施の一員! SEKAI PASSの使い方と布施のパートナーショップをご紹介!

SEKAI HOTEL Fuseは大阪の下町・布施のありのままの日常を楽しめるホテル。 そんなSEKAI HOTEL Fuse滞在のキーアイテムとなるのが、SEKAI PASSです。 今回はSEKAI PASSの使い方やパートナーショップについてご紹介します! SEKAI PASSとは? SEKAI PASSは旅先のまちの一員になれるキー...

2022.09.16 Plans / プラン紹介

【今年最後の夏まつり!】大阪下町のローカル祭り「布施まつり」を、まちごとホテルで満喫しよう!

年に一度、約40年以上の歴史を持つ大阪布施の「布施まつり」! 地元民から絶大な人気を誇る「プロレス」や、商店街が妖怪だらけになる「妖怪あつめ」。 40年以上続く「盆踊り」など、さまざまな催し物でまちはお祭り騒ぎに! そんな日に合わせて、SEKAI HOTEL Fuse がまちを最大限に楽しめるスペシャルプランの販売を開始します! 地元を満...

2022.09.12 ORDINARY

誰かの日常は、あなたにとっての“非日常”。自分だけの旅を見つけよう。

非日常を求めて、旅行に行く人も多いのではないでしょうか? リゾート、温泉、海外、テーマパークなどなど…旅行の目的地はさまざま。 一方で、「ほかの旅とは違う、自分だけの旅」を求めている人も多いのでは? 今回は、人気の観光スポットをなぞる旅とは違う、“自分だけの旅”を叶える旅のスタイル「ORDINARY(オーディナリー/日常)」について解説し...

2022.09.02 Fuse's ORDINARY

布施といえば“えべっさん”! 布施にえびす様がたくさんいる理由とは?

布施に着いたら、一番最初に目に入るのが、たくさんのニコニコ顔のえびす様。 「商人のまち・布施で大切な商売繁盛の神様だから」という理由だけで、こんなに布施がえびす様に溢れているわけではありません。 今回は、なぜ布施が「えべっさんのまち」なのかをご紹介します! 布施えびす神社 布施のまちが、えびす様で溢れる理由。それは商売繁盛の神様・えびす様...